簿記検定149回 3級・2級全国平均合格率

全国平均 簿記合格率

2級15.6% 3級44.3%

はやいもので、もう8月中旬です。気が付いたら商工会議所から149回簿記検定試験の結果、全国平均合格率が発表になっていました。結果は、簿記3級 44.3%簿記2級はなんと15.6%でした。

 

簿記3級は解きやすい問題だったので、50%台いくかな?と思ったんですが44.3%でしたね。3級は最近合格率40%以上を保っているので、次回もそんなに難しくならないことを祈っています。

簿記2級は難しかったので、149回の合格率は低いだろうなと思っていたら10%台でしたね。2級の合格率はアップダウンが激しいので、次回は30%台とか期待したいですね!なるべく解きやすい問題出てこい!って思います。

ちなみに1級は13.4%でした。


過去10回分 簿記3級合格率

過去10回分の簿記3級合格率を確認しておきましょう。

過去10回の平均合格率は、41.7%です。

141回、142回が20%台ですが、最近はおおむね安定しています。

149回 44.3%
148回 48.9%
147回 40.3%
146回 51.0%
145回 47.3%
144回 45.1%
143回 34.2%
142回 26.6%
141回 26.1%
140回 52.7%

ちなみに149回簿記3級の内容は

第1問 仕訳

第2問 勘定記入

第3問 合計残高試算表

第4問 語句記入(選択)

第5問 財務諸表(損益計算書、貸借対照表)でした。 

次回150回に向けて、試算表、精算表、財務諸表をマスターしておきましょう。

過去10回分 簿記2級合格率

簿記2級の合格率です。アップダウンが激しいですね。

波のように合格率が推移しているのが分かります。過去10回の平均合格率は、23.9%です。

149回は15.6%と合格率低いので、次回11月の150回は若干合格率が高めになってくれると嬉しいですよね。149回が合格率が低い原因は第2問目の外貨建取引と第3問目の本支店会計だと思います。

149回 15.6%
148回 29.4%
147回 21.2%
146回 47.5%
145回 25.0%
144回 13.4%
143回 25.8%
142回 14.8%
141回 11.8%
140回 34.5%

149回簿記2級の内容は、

第1問 仕訳

第2問 外貨建取引

第3問 本支店会計

第4問 直接原価計算

第5問 工程別総合原価計算 でした。

 

商業簿記は、資料の読み取りなどにかなり時間を取られる問題でした。

次の11月に簿記2級を受験予定の方は、この149回の第2問目と、第3問目は早めに解いてみてください。

まったく同じ問題が出る可能性は少ないですが、類似問題が出題されるということもあります。

工業簿記については、いつもとそんなに難易度は変わらずごく一般的な問題でした。

 

やっぱり簿記2級は、工業簿記で確実に点を取りたいですね。

商業簿記は難しくできているので、部分点を狙っていきましょう。

今度は、連結会計、財務諸表はしっかりとチェックしておきたいです。

 

第3問目は、財務諸表、連結会計、精算表、といったところでしょうか。

今回、本支店会計が出題されているので次回は財務諸表か、連結かと思っています。

 

次の簿記検定試験は11月です。試験まで100日を切っています。

簿記2級取得を目指す方は、なるべく早く勉強をはじめましょう。

 

→簿記ブログ

→簿記3級

→簿記3級練習問題

→簿記2級

→ホームへ